店長ブログ
メインディッシュ
普段やることリストを常に書き続け
やることを俯瞰しながら日々こなしてゆくと
ふとやることがほとんどなくなってしまうこと
があり、
目先のことばかりやっていてはいけないと思って
大谷翔平選手が高校1年の時に作ったと言われる
64マスのマンダラチャートを作り
その一マス「ブログを書く」にしたがいブログを
書いている桑原です。
私が重視していることの一つが「効率化」です。
いかにして最小の力で最大の成果を出すかを考え
ています。
でもこれが弊害になることが多々あるなと感じる
ことが増えました。
その一つが商品開発です。
商品開発するにあたりネットで参考となるレシピ
を調べ、それを試作レシピに落とし込み、試作・試食
してそこそこであれば提案ということも過去にやって
きました。
自社でウンウンうなってようやくできあがったものが
お客様にとっての合格とはならない訳なので、であれば
マーケットインの発想で一定水準以上の出来になったら
お客様へサンプルを送り意見を頂きその意見を参考に
改善を行うというのもスピードとお客様の意見の反映
ということで理にかなっています。
でもそれだけだと商品開発に対する熱量的にどうなんだ
ろうという考えが浮かぶようになりました。
であれば泥臭く行こう。
ということでお店に食べに行くことに。
現在試作中のダッカルビを出張の計画に当て込んで食べることに。
ちなみに小心者の私は、1人で飲食店に入るのがとにかく
苦手&効率重視するため出張の際は、最大限訪問先を
詰め込みお昼はコンビニで済ませることが多い。
今回、韓国料理であるダッカルビを食べに丁度大久保の近く
のお客様を訪問した後少し早いランチで行ってきました。
大久保は、韓国のお店がずらり並んでいて若い女性、年配の女性
多くの韓国好きの女性でとにかくにぎわっている。
(完全に場違い・・・)
そう思いながらも勇気を出していざお店へ。
幸いダッカルビをランチで出しているお店を見つけました。
いざチーズダッカルビ丼を注文。
すると早々に小皿が6品(;゚Д゚)ナヌ
ビックリどっきり。
韓国料理って小皿文化なのか。
小皿の料理を食べていると熱々の石の器に入った
チーズダッカルビとじゃがいものスープ(デザートだと
勘違いし最後に食べたらスープだった)が。
濃厚に甘く辛さはピリ辛程度。
うん、食べ易い。
これはイメージが湧く。
食べ進めて気づきました。
メインディッシュ撮るの忘れてた。