店長ブログ
いないいないばあ
毎朝3個包装食べてるハイカカオチョコレート82%
最近母が5,6粒同じものをくれ
一度に食べちゃいけないと思いつつ
気になって結局全部食べてしまい
ハイカカオチョコレートをハイ消費している桑原です。
朝早く、帰宅してからすぐ寝るため平日テレビを見ることは
ありませんし電源も付けません。
しかし休日は、子供と一緒に録画した番組を見ることが多い
です。
その番組のほとんどが「いないいないばあ」。
私は、完全なお母さんと一緒世代なのでこの番組のことは
まったく知りませんでした。
しかし、言葉をしゃべれない生後数カ月の子供がこの番組
を付けると食い入るように見るから不思議?
(いったい何がひきつけてるんだろう?)
自分の仕事に応用できないだろうか?
なんて考えながら見てました。
子供と共にエンドレスリピートしてるうちに歌なんかも
おぼえてしまいました。
仕事中もふと気づくと歌のメロディーが頭の中で繰り返さ
れてます(*_*)センノウ?
この番組を見てふとなるほど!と思ったシーンがあります。
小さな子供たちが大勢でスタジオで踊るシーンです。
ざっと見イメージですが、
・2割の子供たちが上手に踊ってる
・6割の子供たちが一応踊りっぽくなってる
・2割の子供たちがまったく踊らず適当に動いたりたたずんだりしてる
の状態です。
2:6:2の法則がしっかり働いてました。
2割が積極的に働き
6割が平均的に働き
2割が働かず
2割の積極的に働く人たちを集めれば問題解決!とはならず
その優秀グループの中でまた、
2割が積極的に働き
6割が平均的に働き
2割が働かず
に分かれるという摩訶不思議に見えて必然的な法則です。
光あれば影ができるのと同じ原理なのでしょう。
これは職場でも当てはまります。
(自然の法則だからしょうがないよねぇ~)なんて言って
許してもらえたら苦労しないのが経営ですね。
この自然の法則を試行錯誤して自社ではゆがめて改善して
やらねば明日は無いわけです。
(がんばらねば)
いないいないばあ見ながら思いました。